他者の悩みへの想像力を持つ1つのきっかけにーー『吃音―伝えられないもどかしさ』著者・近藤雄生さんが中高生に伝えたいこと
2020年1月18日

コミュニケーションで言葉に詰まったり、同じ音を繰り返したりすることで、思うように話せなくなる吃音(きつおん)。言葉によって相手に理解を求めるのが難しく、状況や問題を理解してもらうのも容易ではないため、...
専門家の話を聞く 誰かに相談したい
2020年1月18日
2019年2月21日
2016年8月17日